Posted by administrator on 18th 12月 2022 in
未分類
工藝舎企画
「正月を愛でる、めでたき日」」
12月27日(火) ~ 1月15日(日)
場所 奈良蔦屋書店
新たな一年の始まり“お正月”。
それぞれのご家庭が年神様を
家にお迎えするためのご準備に、
工芸作家が心を込めて制作した
工芸品を集めました。
神様をお迎えする為の正月飾り。
「家内安全」や「魔除け」に
達磨の手ぬぐいと置物。
新年に合わせて揃えたい器、
ガラスの片口とぐい呑み。
新年の干支・うさぎの可愛い
一刀彫やアクセサリー。
毎年飾れるガラスの鏡餅。
作家達が一つ一つ心を込めて
制作した新年を華やかに彩る
作品を展示販売致します。
参加作家
石橋 康宏
ののむらみなみ
縄野日佳莉
牧野真由子
石井 菜摘
吉岡 星
佐々木ちえ子
幸 勝也
荒木 桜子
小林 麻子
衣笠 祐美
辻 千代美
靏井 永
No Comments »
Tags: うさぎ, お正月, ぐい吞み, ちんゆいそだてぐさ, アート, アートクラフト, ガラス, ガラス鏡餅, クラフトフェア, 一刀彫, 伝統工芸, 奈良, 奈良蔦屋書店, 工芸, 工芸作家, 工藝舎, 干支もの, 手仕事, 木工, 染織, 片口, 現代工芸, 諸工芸, 達磨, 陶磁, 陶芸, 魔除け
Posted by administrator on 8th 4月 2022 in
未分類
2022年度
追手門櫓企画展
(21日 22日)
ちんゆいそだてぐさ
10周年記念特別展
「真価を極める、ニッポンの創造美」
樋口 雅之
木俣 薫
加古 勝己
伊勢崎 紳
山下幾太郎
山下かおり
清水 剛
参加作家紹介
木俣 薫(兵庫県)
1967年
鹿児島県生まれ
1987年
唐津にて修業
作礼窯岡本作礼氏に師事
1995年
神戸市に木幡窯開窯
2008年
兵庫県朝来市にて登窯築窯
ギャラリー・百貨店等個展多数
唐津焼の伝統をベースに
洗練された独自のスタイルを
確立し、近年では薪窯特有の
風合いを活かした黒唐津や
斑唐津の作品を発表している。

(写真 木俣 薫)
No Comments »
Tags: ぐい吞み, ちんゆいそだてぐさ, アート, クラフトイベント, クラフトフェア, 唐津焼, 工芸, 手仕事, 酒器, 陶磁