Posts Tagged ‘ちんゆいそだてぐさ’
Posted by administrator on 2nd 1月 2023 in
未分類
新年あけまして
おめでとうございます。
本年も何卒宜しく
お願い致します。
城跡というロケーション、
温かく素敵な
作り手、来場者との
交流の場、出会いの場。
今年も素晴らしい空間を
私達は皆様と共有したい
と思っています。
応募締切は
今月1月31日です。
只今、各ブース
出展者応募受付中。
締切日が刻々と
迫っております。
出展ご希望の皆様は
お急ぎ下さい。
応募期間
11月1日~1月31日
開催日
2023年
5月20日(土)・21日(日)
(ご応募について)
ちんゆいそだてぐさ公式サイト
http://www.chinyui.com
トップページ下部にございます
「2023年度応募要項」より
各ブース応募内容に
沿ってお申込み下さい。
2023年度応募より
新たに応募方法が加わります。
従来の「書留応募」に加え
「定額小為替応募」
「決済フォーム応募」を
導入いたしました。
上記方式のいずれかで
ご応募頂きやすい方式をお選び下さい。
公式Twitter
@chinyui_
公式Instagram
@chinyuisodategusa
皆様、フォロー
宜しくお願い致します。
No Comments »
Tags: ちんゆいそだてぐさ, アート, アートクラフト, ガラス, クラフト, クラフトイベント, クラフトフェア, ワークショップ, 伝統工芸, 体験, 出展者募集, 奈良, 工芸, 工芸作家, 手仕事, 木工, 染織, 漆芸, 現代工芸, 皮革, 諸工芸, 金工, 陶磁, 陶芸
Posted by administrator on 30th 12月 2022 in
未分類
次の節目を目指す
第一歩となる来年度。
以前にご出展頂いた方も
新しく参加をお考えの方も
いつもご応募頂ける方々も
皆さんと共に次のステージへ。
応募締切は1月31日です。
只今、各ブース絶賛受付中。
ご応募お待ちしております。
応募期間
11月1日~1月31日
開催日
2023年
5月20日(土)・21日(日)
(ご応募について)
ちんゆいそだてぐさ公式サイト
http://www.chinyui.com
トップページ下部にございます
「2023年度応募要項」より
各ブース応募内容に
沿ってお申込み下さい。
2023年度応募より
新たに応募方法が加わります。
従来の「書留応募」に加え
「定額小為替応募」
「決済フォーム応募」を
導入いたしました。
上記方式のいずれかで
ご応募頂きやすい方式をお選び下さい。
公式Twitter
@chinyui_
公式Instagram
@chinyuisodategusa
皆様、フォロー宜しくお願い致します。
No Comments »
Tags: ちんゆいそだてぐさ, アート, アートクラフト, ガラス, クラフト, クラフトイベント, クラフトフェア, ワークショップ, 伝統工芸, 体験, 出展者募集, 奈良, 工芸, 工芸作家, 手仕事, 木工, 染織, 漆芸, 現代工芸, 皮革, 諸工芸, 金工, 陶磁, 陶芸, 飲食
Posted by administrator on 25th 12月 2022 in
未分類
2023年度
ちんゆいそだてぐさ
只今、エントリー受付中。
作り手の皆様、ワークショップ
飲食・企業・ネクストステージ
各部門出展ご希望の皆様、
ご応募お待ちしております。
工藝、モノづくりを大切に
想う心を持つ皆様と共に。
応募締切は1月31日です。
只今、各ブース絶賛受付中。
ご応募お待ちしております。
応募期間
11月1日~1月31日
開催日
2023年
5月20日(土)・21日(日)
(ご応募について)
ちんゆいそだてぐさ公式サイト
http://www.chinyui.com
トップページ下部にございます
「2023年度応募要項」より
各ブース応募内容に
沿ってお申込み下さい。
2023年度応募より
新たに応募方法が加わります。
従来の「書留応募」に加え
「定額小為替応募」
「決済フォーム応募」を
導入いたしました。
上記方式のいずれかで
ご応募頂きやすい方式をお選び下さい。
公式Twitter
@chinyui_
公式Instagram
@chinyuisodategusa
皆様、フォロー
宜しくお願い致します。
No Comments »
Tags: ちんゆいそだてぐさ, アート, アートクラフト, ガラス, クラフト, クラフトイベント, クラフトフェア, ワークショップ, 伝統工芸, 体験, 出展者募集, 奈良, 工芸, 工芸作家, 手仕事, 木工, 染織, 漆芸, 現代工芸, 皮革, 諸工芸, 金工, 陶磁, 陶芸, 飲食
Posted by administrator on 20th 12月 2022 in
未分類
「以前から気にはなっていた」方
「新しい出会いを求めている」方
「応募に躊躇し、迷っている」方
「今の自分の実力を試したい」方
「今よりもさらに成長したい」方
「応募送付するのを忘れてた」方
工藝、モノづくりを大切に想う
心を持つ皆様と共に。
応募締切は1月31日です。
只今、各ブース絶賛受付中。
ご応募お待ちしております。
応募期間
11月1日~1月31日
開催日
2023年
5月20日(土)・21日(日)
(ご応募について)
ちんゆいそだてぐさ公式サイト
http://www.chinyui.com
トップページ下部にございます
「2023年度応募要項」より
各ブース応募内容に
沿ってお申込み下さい。
2023年度応募より
新たに応募方法が加わります。
従来の「書留応募」に加え
「定額小為替応募」
「決済フォーム応募」を
導入いたしました。
上記方式のいずれかで
ご応募頂きやすい方式をお選び下さい。
公式Twitter
@chinyui_
公式Instagram
@chinyuisodategusa
皆様、フォロー
宜しくお願い致します。
No Comments »
Tags: ちんゆいそだてぐさ, アート, アートクラフト, ガラス, クラフト, クラフトイベント, クラフトフェア, ワークショップ, 伝統工芸, 体験, 出展者募集, 奈良, 工芸, 工芸作家, 手仕事, 木工, 染織, 漆芸, 現代工芸, 皮革, 諸工芸, 金工, 陶磁, 陶芸
Posted by administrator on 18th 12月 2022 in
未分類
工藝舎企画
「正月を愛でる、めでたき日」」
12月27日(火) ~ 1月15日(日)
場所 奈良蔦屋書店
新たな一年の始まり“お正月”。
それぞれのご家庭が年神様を
家にお迎えするためのご準備に、
工芸作家が心を込めて制作した
工芸品を集めました。
神様をお迎えする為の正月飾り。
「家内安全」や「魔除け」に
達磨の手ぬぐいと置物。
新年に合わせて揃えたい器、
ガラスの片口とぐい呑み。
新年の干支・うさぎの可愛い
一刀彫やアクセサリー。
毎年飾れるガラスの鏡餅。
作家達が一つ一つ心を込めて
制作した新年を華やかに彩る
作品を展示販売致します。
参加作家
石橋 康宏
ののむらみなみ
縄野日佳莉
牧野真由子
石井 菜摘
吉岡 星
佐々木ちえ子
幸 勝也
荒木 桜子
小林 麻子
衣笠 祐美
辻 千代美
靏井 永
No Comments »
Tags: うさぎ, お正月, ぐい吞み, ちんゆいそだてぐさ, アート, アートクラフト, ガラス, ガラス鏡餅, クラフトフェア, 一刀彫, 伝統工芸, 奈良, 奈良蔦屋書店, 工芸, 工芸作家, 工藝舎, 干支もの, 手仕事, 木工, 染織, 片口, 現代工芸, 諸工芸, 達磨, 陶磁, 陶芸, 魔除け